「ムーミンちぎりパン〜」の追加講座、午前の部17組、午後の部18組、
大人から子供まであわせて51名もご参加いただきました。
ありがとうございました!
まずは手ごね。
白い生地をつくり、途中で2種類のココアを混ぜ込み3色の生地を作ります。
1次発酵中に「分割のデモンストレーション」。
38パーツに効率よく分割する方法を実際に見ていただきました。
ベンチタイム中にも成形デモ。
イメージをしっかりつかんでもらってから、作業に取り掛かっていただくことで、
大人も子供も作業に集中しつつも楽しんでいただけたのではないかと思います。
少し疲れが見えましたが、みなさんニコニコでした。
アンケートにもご協力ありがとうございました
大満足76% 満足24% ✨
ムーミンちぎりパンを上手に作るコツ
・ココアを2色使う
・3色の生地の硬さ(柔らかさ)を統一する
・生地をピンと張らせて丸めたり成形する
・乾燥させないこと
・焼成中も焼き色に気をつける
・キャラクターの表情
作業にとても手間と時間がかかるので、食べるのはもったいないかもしれませんが
翌日までにお召し上がりくださいね☺️
プレゼントに最適です♪
コメントをお書きください