ママごはん教室開催しました。
今回、ワンクールの最終回だったので、
・離乳食の時大切にしていただきたいポイントの復習と進め方
・味覚話し
・調味料の加え方、選び方
・出汁を生かした保存調味料
について話しながら、全体的な総まとめをしました。
4月~6月の3ヶ月の間で、すくすく成長していく赤ちゃんの姿がなんとも微笑ましく、
毎回会えるのがとても嬉しかったです。(可愛かった~)
不安を抱えながらも、離乳食に取り組んでいるママ達の姿を見ていると、
応援せずにはいられない気持ちになりました。
(大丈夫!!と自分の経験談を加えながらお話しさせていただきました)
気負わず楽しく離乳食に取り組んでもらいたいな~~と、
毎回の話しの内容やメニューで表現しました。
今回も、たっくさん食べて、ニコニコの笑顔で帰って行かれる皆さんを送りながら、
とっても幸せな気持ちになりました。
【メニュー】
赤ちゃん
トウモロコシのすり流し/ジャガイモ粥
ママ
梅の飲み物/瓦そば/八方だし
お知らせ
10月からはじまる新離乳食講座!!
可愛くって、丁寧に料理を作られる中川芽衣子さんが担当します。
優しくひとりひとりに寄り添ってくださる先生ですので、皆さんお楽しみに~✨
ママごはん 今回も参加してくださった皆様ありがとうございます^ ^
ずっと、見守ってますよ~✨
R.食style 山崎亮子(管理栄養士)
もみの木 小滝雅枝(ベビーマサージ教室)
コメントをお書きください